スタートアップであっぷあっぷブログ

元研究者のスタートアップ経営者がスタートアップでの経験やキャリアについて発信するブログ。雰囲気ゴリラ似。

記事「東芝、幹部候補をスタートアップに出向」:スタートアップから見るとこう思う

2021年1月4日の日経に「東芝、幹部候補をスタートアップに出向」という記事が掲載されました。世の中にこんな制度があることを私自身は知らなかったのでとても興味深く記事を読みました。どうやら1年間スタートアップに社員を出向させる制度らしい。 www.nik…

なぜベンチャー企業の方が製品開発速度が速いのか 5「社内ルールや行事が必要最小限だから」

こんにちはー。 今日はなぜベンチャー企業の方が製品開発速度が速いのかシリーズ 5回目「社内ルールや行事が必要最小限だから」についてお話をしたいと思います。このシリーズの最終回になります。 これまでのブログに記載した内容を再掲します。 開発が遅れ…

なぜベンチャー企業の方が製品開発速度が速いのか 4「専門性の高い他社に業務を委託するから」

こんにちは~。 今日はなぜベンチャー企業の方が製品開発速度が速いのかシリーズの4回目「専門性の高い他社に業務を委託するから」についてお話をしたいと思います。 前々々回のブログに記載した内容をこちらにも再掲します。 開発が遅れると会社が潰れるか…

なぜベンチャー企業の方が製品開発速度が速いのか 3「意思決定、認識の共有、社内調整に時間がかからないから」

こんにちは~。 なぜベンチャー企業の方が製品開発速度が速いのかシリーズの3回目「意思決定、認識の共有、社内調整に時間がかからないから」について今日はお話したいと思います。 まずは前々回のブログに記載した内容を再掲します。 開発が遅れると会社が…

なぜベンチャー企業の方が製品開発速度が速いのか 2「小さな失敗が許容されるから」

こんにちは~。 なぜベンチャー企業の方が製品開発速度が速いのかシリーズの2回目「小さな失敗が許容されるから」ということをお話したいと思います。 前回のブログに記載した理由一覧はこちらになります。 開発が遅れると会社が潰れるから 小さな失敗が許容…

なぜベンチャー企業の方が製品開発速度が速いのか 1「開発が遅れると会社が潰れるから」

ベンチャー企業(スタートアップ)の方が製品開発スピードが速い これは非常に良く言われる事ではないでしょうか。一般論は色んな所で議論されているのでここでは日本の大企業、アメリカの大企業、ベンチャー企業で実際に働いた自分自身の経験から感じている…

政府機関の調査が来た

先週、自分の会社に政府機関からの実地調査が入った。特に怪しげな事があったから調査が入ったわけではありません。今度新しく製品を上市する前に、自分の会社の品質管理体制に問題が無いかどうかの確認のための調査です。 悪い事していないのにお役人の前で…

見て見ぬふり??

物凄く久しぶりにブログを更新!書く事を習慣化しようと思ったものの全くできず、、、反省。「見て見ぬふり」でブログ更新をさぼってしまいました。 今日は私もできていないこんな「見て見ぬふり」について書こうと思います。 仕事を社員の方や外部コンサル…

2019年の振り返り: 取締役の変更

いよいよ2019年も残りわずか。本当にあっという間に2019年が過ぎ去った気がする。でも改めて振り返ってみると2019年初頭の事柄はもう何年も前の出来事のように感じる。進展が大きかった証なのか、トラブルが多かった証なのか、充実していた証なのか、それと…

大企業勤めとスタートアップ勤めの働き方の違い

私の勤めているスタートアップで働いてくれる人を募集していてある知人から「あなたのスタートアップで働くための最低要件は何?」と聞かれて答えたのが以下の項目です。 個々人の担当領域がだいぶ広い 裁量と責任の範囲が広くなる(職位が高めになる) 裁量…

読書感想「部下を持ったら必ず読む『任せ方』の教科書」出口治明

自分で仕事を抱え込んでしまって疲れ切ってしまう癖があるので何とかヒントが欲しくて本書を手にとりました。 一番印象に残ったのは「部下の仕事が60点なら合格点を与えなければならない」「出来ている60点ではなく出来ていない40点ばかり気にしているから仕…

向かない仕事は健康を害する

取締役として会社に参加してもらった人が会社を辞めてしまいました(涙)。健康上の理由です。 取締役としての重責が大きな精神的ストレスになり健康を害してしまったそうです。周囲との軋轢を生んでいたので周りも大変だったけど、それでも非常に残念です。…

赤ちゃんと一緒にいると大人としゃべりたくなる

今日はお仕事を休んで一日0歳3ヶ月の赤ちゃんと留守番をしていました。直前の三連休も赤ちゃんと二人で過ごす時間が長かったので妻の気持ちが少しわかった気がします。いつもありがとう~! 一番大変に感じたのは誰とも話さない時間が長いという事です。ミル…

東洋経済記事「日本は超エリートをGAFAに奪われている」について思う事

日本の「超エリート」人材がGoogle、Apple、Facebook、Apple (略してGAFAというらしい) に流れている、日本から流出している、という記事が東洋経済に掲載されていました。 toyokeizai.net 初めてこのタイトルを見た時は「超エリート」を日本の所有物みたい…

経営者と従業員の違い

取締役候補の人(以下Bさん)と面談をしていて「経営者」と「従業員」の違いについて感じた事を書こうと思います。Bさんはある日系の大企業の従業員として数十年お勤めだった方です。 Bさんから以下のような質問を受けました。 「私の上司は誰になりますか」 …

読書感想「日本人の9割が知らない遺伝の真実」安藤寿康

「言ってはいけない残酷すぎる真実」橘玲を読んだ際に最も興味を引いたトピックが双生児を用いた遺伝に関する研究だったので、その引用元になっている安藤寿康さんの研究内容を知りたくて本書を読みました。 gorilyn.hatenablog.com 最も響いたのは「あらゆ…

初めて海でドローンを飛ばしました~

初めて海でドローンを飛ばしました! 最高に気持ち良かった~! ドローンの師匠に同行してもらい、海ポチャしないようにビビりながら海でドローンを飛ばしてきました。結果は...海ポチャもせず、最高に楽しめました。 海最高~! ドローン最高~! しかも台…

読書感想「言ってはいけない残酷すぎる真実」橘玲

子供の教育についてもっと知りたくて検索していたら本書に遺伝の事が書かれていることを知り読んでみました。 タイトルや帯の煽ったような雰囲気は好きではありませんが内容は面白いです。遺伝についてもっともっと知りたくなりました。 最も興味を引いたの…

日本に永住する予定ですか?

取引先のAさん「Gorilynさんは日本に永住する予定なんですか?」 Gorilyn「えっっ....? あ、はい、〇〇国、△△国に住む可能性はありそうですが永住するのは日本の予定です。」 これは取引先Aさんと交わした今日の会話です。日本に住んでいる日本人はなかなか…

空撮できた!

ドローンを使った空撮ができました!めちゃくちゃ気持ちいい!やみつきになります。 その時の写真の一枚です。こんな景色が自分で撮影できるなんて夢のようです。 ドローンを買ったものの本体が200gをゆうに超えるため東京ではなかなか飛ばせないでいました…

ドローン買っちゃった!

とうとうドローンを買っちゃいました!空撮がしたくてしたくて。。 じゃじゃーん。買ったのはこちら、DJI の Phantom 4 Pro+! このドローンにしたのはジンバル付の高性能カメラがついているのが魅力だった事と、僕のドローンの師匠であるお友達の推薦があっ…

自分のキャリアは自分が主役

アメリカで働いていた時の元同僚達と久しぶりの再会がありました! 馬鹿話をしながら旧交を深めるのはいつでも良いものですね~。 色んな人達とお話をするとそこで初めて自分自身を顧みる事ができるような気がします(日本を出て初めて日本の特徴に気づくよ…

人生初のブログを書いてみる

人生で初めてブログを書きます。ドキドキしますね~。桜がきれいですね。日本最高~。 新年度も始まったし、新しい事にチャレンジします!週一回を目安にブログを更新します(宣言)! 僕は知識豊富な方でも無いし、どちらかというと常識知らずと言われる事…